いろんな色のカーネーション
何色の色があるのだろう?深みのある色、穏やかで優しい色、爽やかな色と様々な色を持つカーネーション。
何色の色があるのだろう?深みのある色、穏やかで優しい色、爽やかな色と様々な色を持つカーネーション。
これから冬至に向けて日増しに夕暮れ時が早くなり、部屋で過ごす時間も多くなりますね。そのお部屋の片隅に身近で咲いた花を摘んで楽しんでみてはいかがですか?
オリエンタルフラワーでは、お客様のご要望に応じた様々のアレンジメントをご提供しています。
オリエンタルフラワーでは、お店の開店用のスタンド花などを作ったりもしています。
何気なく入ったオリエンタルフラワーの作業場でガーベラの花が染め上がっていました。
バラの花自体がとても美しさに満ちあふれていますが、そのバラを着色し染め上げたバラのことをレインボーローズと呼んでいます。
この写真は、カーネーションを青色に染め上げたものです。
真っ白な花の世界、それはまるで違う世界の扉を開けたみたいですね。
日本の四季を表す言葉として春夏秋冬と言われていますよね。このなかにもうひとつ含めてもいいのかなって思うのが梅雨の季節。
六月に入ると徐々に夏本番の気配さえ感じてもきますね。もうすぐにここ小牧市も梅雨に入るでしょう。その頃には沖縄地方では梅雨明けともなりますね。その南国諸島では盛んに栽培もされているのが、このジンジャーなんです。